スタッフブログ

2024.05.22

地中海の風を感じる家「プロヴァンス・スタイル」のお家の魅力をお伝えします!!

こんにちは! スタッフの北川です。

最近息子は、地域の消防クラブに入団しました!!

218669.jpg


消防クラブは、防火・防災に係る知識や技術を学ぶのが目的です。

規則訓練や放水訓練、救助体験など色んな訓練を行ったり、
消防署や消防車両の見学をしたり、
地域に密着したさまざまな活動をします。

息子はとても張り切っております('◇')ゞ

こんな機会を与えてくれた
消防の方々や地域の方々、スタッフの方々に
感謝しながら、息子と一緒に防火・防災について勉強していきたいと思っています!!

日頃からの備えが大切ですね。


みなさんはゆったりとした時間が流れる、南フランスのような暮らしに憧れませんか?

そんな方には、「プロヴァンススタイル」のお家がおすすめです!!!


_DSC4737.jpg
南フランスなどを代表する「プロヴァンススタイル」の住宅は日本でも人気が高くなってきています。

南欧テイストの可愛らしいお家は、内装・外観ともに毎日の暮らしを素敵に彩ってくれます。


そこで、今回は「プロヴァンススタイル」のお家の特徴や魅力をご紹介します!!




プロヴァンススタイルの住宅の特徴は・・・?
ナチュラルで無駄のない外観でありながら、どこかシャビーで素朴な雰囲気も感じられます。




ポイント☝

☆瓦が映える三角屋根
P1011120a.jpg
南フランス風のお家にしたいのなら、「三角屋根」と「瓦屋根」ははずせないポイントです!!

屋根の勾配をなだらかにするとカラフルな瓦屋根が良く見えるのでおススメです。

瓦屋根は赤やオレンジ、茶色など暖色系を使うとナチュラルで素朴な印象に仕上がります。





☆ホワイト・クリーム系の塗り壁
P1017450.jpg

_DSC4660.jpg

外壁は、ホワイトかクリーム系の塗り壁で仕上げるのがポイントです。

人の手で塗り上げられる塗り壁は、風合いがありプロヴァンススタイルの魅力の一つです。

アクセントとして、外壁の一部を石やレンガ貼りにするとおしゃれ感がアップします。





☆アーチのデザイン
P1017415.jpg
プロヴァンススタイルの住宅には、室内外にアーチを描くようなデザインが取り入れられています。

アーチのラインが生み出す美しく有機的な印象はプロヴァンススタイルの大きな魅力です。






☆自然素材を活かした木製ドア
_DSC4754.jpg
瓦屋根や塗り壁といった、ナチュラルな風合いにマッチするのが、木製ドアです。

木の本来の色をそのまま活かすのもいいですが、
ブルーやグリーンにして可愛らしさや遊び心をプラスするのもおすすめです。





☆アイアン使いでアンティーク調に
P1017451修正.jpg
窓のフェンスやドアの取手、玄関の照明にさりげなく
アイアン製のものを取り入れるのも良いでしょう。

アイアン製のものはアンティークな雰囲気に素朴なだけではなく、
重圧感とおしゃれ度がアップします。





☆照明器具や小物選びでレトロな雰囲気に

_DSC6029.jpg
室内の照明には、「ペンダントライト」を取り入れるのもおすすめです

お部屋全体のアクセントとなってレトロでおしゃれな雰囲気にしてくれます。

シンプルなお家には照明器具や小物選びがおしゃれに近づくポイントです。





☆モザイクタイルやレンガを

IMG_0023.jpg
洗面所やキッチンなどの水回りにはモザイクタイルやレンガを用いると
ナチュラルな内装に馴染みながら、グッとオシャレな雰囲気になります。





☆自然を感じさせる無垢材の床
_DSC5773.jpg
自然を大切にする南フランスの住まいには、無垢材の床は欠かせません。

木の温もりと共に過ごす空間では、月日の流れと共に
自然素材ならではの経年劣化も楽しめます。





「プロヴァンススタイル」のお家はいかがでしたか?

ナチュラルで素朴ながらもどこかおしゃれな雰囲気の住まいが
好みなら南フランス風の「プロヴァンススタイル」のお家がオススメです。

「プロヴァンススタイル」のお家で、自然素材に囲まれた丁寧な暮らしをしてみませんか?

Skogのいえでも「プロヴァンススタイル」の家を建てることが出来ますよ(^O^)/







Shear
Category
Archive
Author

旧スタッフブログはこちら旧スタッフブログはこちら