スタッフブログ

2019.05.30

知って守ろう!あなたのおうちの防犯対策

こんにちは!スタッフの成田です(*゚▽゚)>

最近は春の暖かさが夏の陽気に変わり、この前は北海道でもなんと39.5℃になったところも・・・!

毎日いいお天気が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

暑い日が続くと、涼しい風が恋しいものですね。(´`;)

 

それに、寝苦しい夜だと、寝るのも辛い!

そんな夏時期には、扇風機やクーラーをつけて寝るという方もいれば、

窓を開けて就寝される人も多いのではないでしょうか。

でも、そんな夏時期だからこそ気をつけたいのが

「空き巣・泥棒被害」です!!

夏休みで長期的に家を空けるときも、注意が必要。

意外と見落としがちな防犯対策に、今回は注目していきます!


【住宅の侵入窃盗事情】

空き巣や泥棒などの侵入窃盗被害が最も多いとされるのが、「住宅」

下記の図を見てみると・・・

blog_0530 (1).jpg
                 (出典:警視庁 平成30年中住宅対象侵入窃盗の発生状況
なんと、一戸建てなどの住宅を対象とした被害件数は、約50%も占めています!

だからこそ、今一番狙いやすいといえるこの時期に、しっかり対策をすることが必要なのです。

まずは「どこが狙われやすいポイント」なのか押さえていきましょう!!


【住宅のココが狙われる!!危険度ランクTOP3】

blog_0530 (4).jpg

実際の侵入経路と窃盗手段の多さに順位をつけていくと、下記のようになります。

~★侵入手段ランキング★~

第1位 無締り 

 施錠忘れなど、防犯対策の前に鍵を閉め忘れている!というケースが1位に。特に、中高層住宅が、戸建
 住宅よりも被害が多い傾向にあります。家を出る前の声出し確認や、鍵が閉まっているかどうかを必
 ず確認して出ましょう!

第2位 ガラス破り

 無締りに続き、ガラス破りが第2位。中でも、前面道路から見えない窓は、泥棒が最も侵入しやすいとい
 えるでしょう。2階まどなら大丈夫?なんてことはありません。
 実は2階の方が、被害に遭いやすいのです。足場があれば、そこから侵入ができます。まさか2階は上が
 らないだろう・・・という防犯意識の低さにつけこみ、犯行に及びます。また、周囲から見えにくい場所
 に面した窓も狙われやすい所です。

第3位 その他(ドア錠破り、施錠開け)

 大胆な手段ですが、こちらも多い窃盗手段です。窓を割るときに、大きな音を出して気づかれる前に逃げ
 るなどの犯行が挙げられます。特殊な工具を使ってこじ開けたり、ドアに穴をあけたりして侵入する...と
 という被害も多いといえます。

blog_0530 (2).jpg
▼無締りが最も多いのが中高層住宅の45.4%、一方ガラス破りが多いのは53.3%の戸建住宅

                  (出典:警視庁 平成30年中住宅対象侵入窃盗の発生状況

~★侵入手段ランキング★~

第1位 

 防犯対策をされることが多くなった近年でも、侵入されるのが最も多いのが窓からの侵入がダントツで1
 位!!特に、戸建住宅が中高層住宅に比べ、被害が多くなっています。

第2位 表出入口

 玄関からの侵入が2位!と驚きの結果ですが、一番忘れがちな鍵のかけ忘れで侵入されたり、ドア錠を破
 って侵入・・・という手段が多いからこそ、表出入口の防犯対策は必須といえます。

第3位 その他(裏口、雨どい等)

 道路からの死角になりやすい裏口などは、泥棒が狙いやすい絶好の場所です。特に、この場所は施錠忘れ
 も多く、気づいた時には既に侵入されていた!なんてことにならないよう、あまり気を掛けていない場所
 も、一度見直しをしてみましょう。

以上が、侵入窃盗をされやすい経路と手段になります。

これだけ見ても、意外と大胆な犯行に及ぶ泥棒が多いことが分かりますよね。

では実際にどのような対策をするとよいのでしょうか??

次回に続く・・・・

Shear
Category
Archive
Author

旧スタッフブログはこちら旧スタッフブログはこちら