こんにちは!スタッフの北川です。お盆も終わりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?お盆前後は、色んな所で夏祭りや盆踊りが開催されていました。 うちの息子は「盆踊り」が好きで色んな会場をはしごしていまし...
「北川聡美」の記事一覧
-
2025.08.19
オール電化住宅とは?メリット・デメリットをご紹介します!
-
2025.08.05
Skogのいえ広告掲載しました~♬
こんにちは!スタッフの北川です。うちの息子は夏休み真っ最中です! 最近の私と息子の朝の日課は、息子の小学校での「ラジオ体操」です。 今のところ皆勤賞です( ´艸`)朝から体を動かすのは気持ちいいです...
-
2025.07.22
スキップフロアのメリット・デメリットをご紹介します!
こんにちは!スタッフの北川です。 暑い日が続いていますね~(;^ω^)北海道は「涼しいイメージ」をお持ちの方もいると思いますが、30℃を超える日が結構あるんです。札幌も、34℃まで気温があがりました!...
-
2025.07.14
スキップフロアって何?スキップフロアの種類と活用方法をご紹介します!
こんにちは!スタッフの北川です。 あっという間に7月になりましたね~ スーパーでは夏の風物詩「スイカ」が並び始めましたね。うちの息子は「スイカ」が大好きです!そこで「スイカ」についての豆知識をお伝えし...
-
2025.07.07
Skogのいえ広告を掲載しました~♬
こんにちは!スタッフの北川です。7月7日は「七夕」ですね。七夕は、織姫と彦星が天の川を渡って1年に1度だけ会える日とされています。願い事を書いた短冊や七夕飾りを笹に吊るすのが一般的ですね。 うちの息子...
-
2025.06.17
後悔しない!コンセント位置の決め方は? 理想的なコンセントの数や設置場所を知ろう!
こんにちは!スタッフの北川です。6月も中旬になりましたね。6月の異名として広く知られているのが、「水無月(みなづき)」です。 皆さんなぜこう呼ばれているかご存じですか?水無月は「水の月」という意味です...
-
2025.06.10
後悔しない!コンセントの位置の決め方は? まずはコンセントの役割や種類を知ろう!
こんにちは!スタッフの北川です。今の北海道はさまざまは花が咲き始めています。先日までは、大通り公園では「ライラック」がきれいに咲いていました。北海道各地で、「チューリップ」祭りも開催されていましたね♬...
-
2025.06.03
Skogのいえ広告を掲載しました~♬
こんにちは!スタッフの北川です。先日、息子の小学校では運動会がありました。天気も良く、最高の運動会日和でした!今回の種目は、「徒競走」「踊り」「玉入れ」でした♬ 今の運動会は、午前中で終わるのが普通の...
-
2025.05.12
Skogのいえ広告、雑誌掲載しました~♬
こんにちは!スタッフの北川です。5月に入り、北海道では新緑のシーズンになりました!北海道の多くの小学校では5月末~6月のはじめで運動会があります。息子の学校では、ゴールデンウィーク明けから、本格的に運...
-
2025.05.07
Skogのいえ広告、機内誌に掲載しました~♬
こんにちは!スタッフの北川です。皆さん、ゴールデンウィークはいかがでしたか? 我が家は、家族や親戚たちが集まり、にぎやかに過ごしていました♬ ここで、国民の祝日豆知識です!5月4日は「みどりの日」でし...